QUI

MUSIC

メッセージのある “うた” を | ディスクユニオンスタッフが教える、かけがえのない音楽 # 8

Feb 28, 2024
首都圏を中心にしながら、名古屋、大阪まで、音楽CD・レコード店を展開し、ビギナーからマニアまで多くの音楽ファンの絶大な支持を集める「diskunion(ディスクユニオン)」。ロックやソウル、ジャズ、JPOP、クラシックなど、さまざまなジャンルごとに精通したスタッフが在籍するのもディスクユニオンの大きな魅力になっている。ここではそんなマニアックなスタッフたちが毎月のテーマに沿って、おすすめのアーティストの作品を紹介していく。

連載第8回目となる2月のテーマは「メッセージのある"うた"を」

各ジャンルを担当する音楽マニアならではの深い知識と独断と愛情にあふれるリコメンドを楽しんでほしい。ここで見つけたディスクユニオンの“推し“が、あなたにとってかけがえのないライブラリーになることを願いつつ。

メッセージのある “うた” を | ディスクユニオンスタッフが教える、かけがえのない音楽 # 8

Feb 28, 2024 - MUSIC
首都圏を中心にしながら、名古屋、大阪まで、音楽CD・レコード店を展開し、ビギナーからマニアまで多くの音楽ファンの絶大な支持を集める「diskunion(ディスクユニオン)」。ロックやソウル、ジャズ、JPOP、クラシックなど、さまざまなジャンルごとに精通したスタッフが在籍するのもディスクユニオンの大きな魅力になっている。ここではそんなマニアックなスタッフたちが毎月のテーマに沿って、おすすめのアーティストの作品を紹介していく。

連載第8回目となる2月のテーマは「メッセージのある"うた"を」

各ジャンルを担当する音楽マニアならではの深い知識と独断と愛情にあふれるリコメンドを楽しんでほしい。ここで見つけたディスクユニオンの“推し“が、あなたにとってかけがえのないライブラリーになることを願いつつ。

歳をとること、経年することへの素敵なメッセージが込められた「AGED AND MELLOW」

recommend by ROCK in TOKYO 垣畑 真由さん
ディスクユニオンスタッフ / 編集。今年はZINEを出したいと思っておりますので宜しくお願いいたします!

アーティスト名:ESTHER PHILLIPS
アルバム名:AGED AND MELLOW(1952/FEDERAL)

スタッフのおすすめコメント:

初めてディスクユニオンに入ってから早10年が経ち、クソガキと言われた自分もすっかりいい大人に。時の流れは年々速くなるようで本当に驚かされますが、大好きな音楽、そして家族や仲間のおかげで我ながら楽しい人生だと実感する今日この頃です。

今回私がおすすめしたいのは、歳をとること、経年することへの素敵なメッセージが込められたエスター・フィリップスの「Aged and Mellow」という作品。初期の1952年にリトル・エスタ名義で「Bring My Lovin’ Back To Me」のB面に収録されたもので、実に70年以上も前の曲になります。“I like my men like I like my whiskey, aged and mellow” 「歳をとって、まろやかなウイスキーみたいなあなたが好き」的な内容だと思うのですが、人間や音楽もウイスキーと同じで、経年がもたらす深みや味わいが魅力だったりするんですよね。シワシワのお婆ちゃんになっても、ゆっくりお酒でも飲みながらこんな曲が聴けていたらいいな。私にとってはそんな一曲です。

>diskunion での購入はこちら

 

リリースから50年以上経った今でも共感される、当時のマーヴィン・ゲイの心の声「WHAT’S GOING ON」

recommend by お茶の水ソウル/レアグルーヴ館 山本 奈緒さん
SOULとR&Bを中心に担当。最近は韓国R&Bに特に力を入れている。K-POPの中のR&Bを感じる音が大好き。

アーティスト名:MARVIN GAYE
アルバム名:WHAT’S GOING ON(1971/MOTOWN)

スタッフのおすすめコメント:

メッセージのある”うた”というと、ソウルミュージックファンの皆様ならかなりの数の方が真っ先に思い浮かべるであろう『What’s Going On』という曲について考えてみたいと思います。1970年半ばに録音、1971年初頭にシングルリリースされ、1971年5月にリリースされた同タイトルアルバム「WHAT’S GOING ON」の1曲目に収録されています。

徹底的に管理されて分業志向、且つシングル志向だったMOTOWNからマーヴィン自身のプロデュースで反戦、公害、BLMなどのメッセージが込められたコンセプチュアルなこのアルバムがリリースされた事自体かなりセンセーショナルでした。

この曲の歌詞には

Father, father
We don’t need to escalate
You see, war is not the answer
For only love can conquer hate

“父さん、父さん
これ以上の戦いは必要ないんだ
わかるだろ、 戦争が答えじゃないんだ
憎しみに勝るもの、それは愛だけ”

とあります。当時MOTOWN在籍のフォートップスのレナルド・オービー・ベンソンが反戦を訴えていた無抵抗の子供を警官が殴っているのを見て衝撃を受けて書いた歌詞に、マーヴィンが実際にヴェトナム戦争に行った弟フランキーから戦争の惨状を聞き“What’s Going On”(何が起こっているの?)などのフレーズなどを加えたようです。

メッセージ性が強過ぎてMOTOWNの誰もリリースしようとしなかったこの曲に手を挙げたのはマーヴィンだけでした。会社への反発、離婚問題に黄金のデュエットコンビだったタミー・テレルが1970年に亡くなった事が大きな影を落とし、対人恐怖症に陥ったマーヴィン。

この収録のアルバムも、この曲もあまりに有名になり過ぎて沢山の人に向けた大きなメッセージとも捉えられがちですが、当時のマーヴィンのナイーヴな状況から考えてとても個人的な曲な気がします。声高に大衆に呼びかけるのではなく、マーヴィンとレナルドが当時感じた事をリアルに綴った個人的な歌詞だからこそ、リリースから50年以上経った今でも共感されるのだと思います。

メロウで穏やかなメロディに乗る歌詞を聴きながら世界が1センチ、1ミリでも良くなる事を願わざるを得ません。

>diskunion での購入はこちら

 

サウンドだけではなくリリックとメッセージも素晴らしいケミカル・ブラザーズ「Goodbye」

recommend by 商品部 ハウステクノ担当 猪股 恭哉さん
ハウステクノ担当バイヤー。HOUSE definitive改訂版に参加、DOMMUNE Private Vinyl Lessonなど

アーティスト名:CHEMICAL BROTHERS
アルバム名:Goodbye(2023/EMI)

スタッフのおすすめコメント:

2024年2月に行われた5年ぶりの来日パフォーマンス、体験した方はいかがでしたでしょうか?筆者は2日目に行かせて頂いたのですが・・・最COREでした!!!! 雨降りしきる中行われた2019年フジロックでのLIVEもすごかったですが、それを上回る内容に感動した次第。

ケミカル・ブラザーズで歌詞?という方もおられるでしょうが、ポップミュージックのフィールドにまで勢力を伸ばして30年も評価されえ続けてきたのはサウンドだけではなくリリックとメッセージにもある、と個人的には考えております。アルバム「FURTHER」収録の“Swoon”の音と歌詞と映像が一体化した最高の感涙アンセムとか、社会批評性を歌詞とMVで見事に表現したゆるふわギャングNENEが参加した“Eve of Destruction”とか、色々あるのですが、本稿では2024年時点での最新アルバム「FOR THAT BEAUTIFUL FEELING」収録“Good Bye”をチョイス。パンデミックで閉ざされた「あったかも知れない未来」、それを再び手に入れようと動き出す私たち。大切なものは何ですか?無くなったものは何ですか?
もう一度あなたにあうため必要な言葉それがさようなら

>diskunion での購入はこちら

 

成功とは何か? J. COLE的 幸福論「LOVE YOURZ」

recommend by 商品部 ヒップホップ担当 高橋 央さん
HIP HOP/R&B/JAPANESEの作品をご紹介。

アーティスト名:J. COLE
アルバム名:LOVE YOURZ(2014/DREAMVILLE)

スタッフのおすすめコメント:

ヒップホップにおいては、現実世界、日常に根差した生活、すなわち“生々しさ”をラップという手法で表現している以上、曲全体として伝える事を意図せずともメッセージ化する事が多々あります。また、付きまとう“暴力性”や“イリーガル”なイメージから、それを彷彿させるワードのみがフォーカスされがちですが、その行間、小節の前後、ほんの一節に巨大なメッセージが潜んでいたりもします。

その一方で、曲全体で明確に「メッセージを伝える」意図をもって表現するアーテイストも存在します。今回はその一人、J. COLEの「LOVE YOURZ」をご紹介。「成功すれば幸せになれると思っていた。でもそこに幸せはなかった。」言ってしまえばJ. COLE的 幸福論なんですが、成功し多くの称賛を受け大金を手にし、タイムズスクエアが望める家に住みながら、所有していた高級車を手放し、自転車でニューヨークの街を疾走する彼だからこそ説得力があると感じます。

ありのままの自分を愛せよ
幸せを掴むには他にはないんだ

お前の人生より素晴らしいものなんでないんだ
お前の人生が一番だぜ

苦悩の中には美しさがある
成功の中には醜さがある

幸せを犠牲にした金の価値は何だ?
最低賃金で働いて、テレビをつけたらロレックスをつけた奴
ストレスのない生活を夢みちゃうよな

どんなに高級車を走らせても
どんなにイケてる服を着ても
どんなに凄い女を連れても

お前自身を愛さない限り
一生幸せにはなれないんだ

>diskunion での購入はこちら

 

楽曲もさることながら、訳詞が凄まじい「LIVE, 15 Jun.1969」

recommend by 商品部 日本のロック/POPS担当 南 友和さん
日本ロック・インディーズ担当のバイヤー。

アーティスト名:ジャックス
アルバム名:LIVE, 15 Jun.1969(2021/SUPER FUJI DISCS)

スタッフのおすすめコメント:

原曲はP・F・スローンがバリー・マクガイアに提供したベトナム反戦歌で、世界各国~日本でも数多のミュージシャンにカバーされているプロテスト・ソング。ジャックス解散直前の1969年6月15日『みんなで歌おうフォークフォーク』公開番組で、高井ともやがゲスト参加した「明日なき世界」が聴ける。

楽曲もさることながら、訳詞が凄まじい。
直情的な和訳と独自の節回しが目を引く中で

“一週間ほど宇宙旅行に
でも戻って来る場所は もとの古巣さ”

この差し込んだフレーズは完全に詩人の其れである。
忌野清志郎が歌う”嘘だろ”は心底響くものがあったし、チバユウスケが遺したレコード・コレクション本のタイトルが『EVE OF DESTRUCTION』だったのも必然である。

>diskunion での購入はこちら

 

音から感じ取れる郷愁が彼の心の内を描く「MORNING TRIALS」

recommend by 新宿ロックレコードストア 中本 遼士さん
新譜が配信される毎週金曜日に心躍らせるインディロックリスナー。アジア他世界のインディも開拓中。最近DJの練習はじめた。

アーティスト名:FRANCISCO SONUR
アルバム名:MORNING TRIALS(2021/TIME RELEASED SOUND)

スタッフのおすすめコメント:

ぐっと冷え込む真冬から寒さ和らぐ春先にかけて毎年聴きたくなるのがアンビエント・ミュージック。とは言え普段は聴かないのでレパートリーは少なくERNEST HOODやEMILY A. SPRAGUE、DANIEL SCHMIDTといった話題作ばかりなのですが、本作はその中でもとっておきの作品です。

アルゼンチン出身でオーストラリア在住のアーティストFRANCISCO SONURによる2021年リリースのこちらのアルバムはシンプルなピアノとアコースティックギターのアルペジオ、フィールドレコーディング、エレクトロニクスの他、ホルンや温かみのある女性の声、おぼつかない子どもの歌声で構成され、「田園風景」「家」「団らん」といった言葉が想起されるサウンド展開。基本的にインストで歌詞はないのですが、ピアノのコードの深い響きやフィールドレコーディングの質感から感じ取れる郷愁は、故郷を離れ活動する彼の心の内を描き出しているような気がします。同郷のホルン奏者が吹くメロディや生活の中で口ずさむような女性の歌声には故郷を想うだけでなく、現在の生活に対する地に足の付いた感情を表現しているようにも思えますし、どうしても涙腺を刺激してくる子どもの歌声には過去から未来への営み、という意味で永遠への願いや祈りが込められているような気がするのです。まだアンビエントに触れたことがない人にこそ体感してほしい一枚です。

>diskunion での購入はこちら

「DIVE INTO MUSIC.」に込められた想い

世界中どこにいても同じ音楽を楽しむことができる今の時代に、ディスクユニオンは違和感を感じています。なぜなら、本来音楽というものは、ひとりひとりが自らの手で触れて、自らの脚で探して出会うべきものだからです。だからこそ私たちディスクユニオンは、見たことのない曲、聴いたことのない世界を求め、音楽の海へ飛び込んでいきます。そしてこの想いを「DIVE INTO MUSIC.」というスローガンに込め、お客様と共有して参ります。

diskunionHP:https://diskunion.net/
公式youtube:https://www.youtube.com/@diskunion_official
instagram:https://www.instagram.com/diskunion/

前回の記事はこちらから
「最高のライブ盤を聴いてみよう !All you need is Live Album!」をテーマにおすすめレーベルをご紹介

MUSIC
最高のライブ盤を聴いてみよう !All you need is Live Album!| ディスクユニオンスタッフが教える、かけがえのない音楽 # 7
Jan 26, 2024

NEW ARRIVALS

Recommend