Mister hollywoodにてアーティスト兼イラストレーターのface okaによる個展「THE KIDDING HEADS」が開催
本展は、作家初となるパペット作品を中心に展示を構成。先んじて4月に開催された大阪での展示に続き、新作を加えて東京へと巡回する。また、展覧会にあわせてface oka(フェイス オカ)とのコラボレーションTシャツも販売予定となっている。
THE KIDDING HEADS
僕が幼少期に観ていたテレビ番組では、CGではなく、心のこもったマペットや着ぐるみのキャラクターたちが、画面の中を自由に駆け回っていた。実在しないはずの彼らが、あの世界では確かに“そこにいる”ように感じられ、僕はいつもワクワクしていた。
あの頃、彼らと友達になることはできなかったけれど、今、僕は新しい仲間と出会った。
それが「THE KIDDING HEADS」。
冗談ばかり話す彼らは、すんなりと僕を仲間に迎え入れ、今では僕のスタジオで働く同僚になった。彼らの世界はいつも楽しくポジティブで、僕を幸せにしてくれる。
展覧概要
場所:Mister hollywood
東京都渋谷区神宮前4-13-16 Mister hollywood 3F
期間:5/30(金)-6/15(日) 12:00-20:00
Opening Reception 5/29(木) 19:00-21:00
本展の開催に先立ち、オープニングレセプションが行われる。
※予約不要。
アイテム展開
OH…HEADS! T-SHIRT
COLOR: BLACK, WHITE
PRICE: ¥12,100
「THE KIDDING HEADS」の展示記念Tシャツ。
「KIDDING HEADS」のメンバーを顔料インクジェットでプリント。ネックはダブルステッチ仕様で耐久性を向上、また背面にはN.HOOLYWOODのタグを配置。
ドロップショルダーのリラックスフィット。ボックスシルエット。
毛羽立ちの少ないコーマ糸を使用した6.2ozの天竺。なめらかな肌触りが特徴。
THE KIDDING HEADS LOGO T-SHIRT
COLOR: L.BLUE, WHITE
PRICE: ¥12,100
「THE KIDDING HEADS」の展示記念Tシャツ。
フロントに本展のアートワーク、バックに展示詳細を光沢感が特徴のラバーでプリント。ネックはダブルステッチ仕様で耐久性を向上、また背面にはN.HOOLYWOODのタグを配置。
ドロップショルダーのリラックスフィット。ボックスシルエット。
毛羽立ちの少ないコーマ糸を使用した6.2ozの天竺。なめらかな肌触りが特徴。
face okaについて
face okaは、台湾人の父と日本人の母を持つ、東京生まれのアーティスト兼イラストレーター。彼の作品はシンプルながらも個性的な目と口だけで表現される顔が特徴で、「平和ボケした日本人」をテーマに制作。その作風はポップな印象の中にどこか嘲笑的なイメージを想起させる。
これまでに、STUSSY、adidas、Netflix、Better Gift Shop、SNEEZE magazine、Richardson magazine、ISETAN、BEAMS、Foot Patrol、Disney、HUMAN MADE®等に作品を提供。アパレル、広告、雑誌を中心に、国内外問わずグローバルなアーティストとして活動の幅を広げている。また、アーティスト活動に加え、個人では出来ない自由な表現で日頃のアートストレスを解消するため、Shinknownsukeとのアートユニット「UND」としても創作。さらに、「Muddy Waterz」というチームを結成し、ポッドキャスト「Too young to know」を週一回配信している。
近年の活動として、2024年にギャラリーターゲットで「都合の悪い存在」、2023年に東京で「CHARACTER BUSINESS」、香港で「STORYBOARD」などの展覧会を開催。 また、adidas Originalsとのコラボレーション「TOKYO ENERGY FACE OKAでは、スニーカーのデザインを手掛けている。