THE ATMOSPHERE FROM NOTO vol.01 “能登半島からの風”復興支援イベントを開催
2024年1月1日、新年の幕開けと同時に能登半島は前代未聞の地震災害に襲われた。その日、市街地は瞬く間に瓦礫と化し、多数の被災者が出た。しかし、地元の若者を中心としたボランティア団体が立ち上がり、1月3日から支援活動を開始した。物資運搬から炊き出し、さらには販売活動が不可能となった農家を中心とした様々な商品の代行販売を7ヶ月間支援した。
半年以上経った現在でも、まだ復旧が進んでいない地域が存在する。かつての活気ある能登の街と人々の笑顔が戻ってくるにはまだ時間が必要だ。
しかしこの困難な状況を機に、能登の伝統や魅力を再認識し、それを復興支援に繋げるべく、「能登からの風」と題した復興支援イベントを開催することが決定した。地元の工芸や芸術家たちの協力により、輪島塗漆器など貴重な工芸品の販売や地元の食材の直販も予定している。
能登半島の魅力を再認識し、訪れたくなるような気持ちを持ってもらうことが目標だ。そして、来訪者を笑顔で迎えられる日が来ることを強く望む、と大野知哉氏は語った。
※本イベントの売上はすべて支援活動の継続資金となり、能登搬送の被災者支援へとまわされる。
開催期間:2024年7月26日(金)〜28日(日) 11:00-18:30
場所:東京都渋谷区猿楽町2-1 アベニューサイド代官山Ⅲ 3F Studio 4N Daikanyama
入場料:500円
参加アーティスト紹介
桐本晃平 / 漆芸家
INSTA:https://www.instagram.com/kohei_kirimoto/
1992年 石川県輪島市に出身
漆、麻、米、珪藻土を素材とした乾漆技法を用いて「生命の尊重」を軸に創作を行う。又、共同創作にも取り組んでおり、様々なジャンルの作品を生み出している。
「SAGAN VIENNA」鞄: https://x.com/kohei_kirimoto/status/1450141167627112448
「CHARLES MUNKA」絵画: https://artisanfoundation.jp/ja/wajima/projects/ghost-links
「YOSIROTTEN」盃: https://artisanfoundation.jp/ja/wajima/projects/sakazuki
「EASTERN SOUND FACTORY」スピーカー: https://artisanfoundation.jp/ja/wajima/projects/yoin
室谷文音 / 抒情書家
HP:https://www.ayanemuroya.com/
INSTA:https://www.instagram.com/ayane_muroya/
1980年 大阪市生まれ
1985年 婦人画報「ミセス」の扉ページ1年間掲載
1986年~1993年 テレビ朝日「ニュースステーション」にて7回に渡り特集
1987年 1時間番組「文音の四季」放映
1994年 単独渡英
2003年 ロンドン セントラル・セイント・マーティンズファインアート科卒業
2008年 アトリエ桃花林 石川県能登町に構える
2009年 ロンドン、サフォーク、ジュネーブにて展示
2010年 「ハーモニーセンター物語」展 能登町遠島山公園
2011年~2015年 金沢市しいのき迎賓館にて展示
2013年~2016年 ベルリンにて展示
2016年~2019年 「能登GALA」ジャルダン・ポール・ポキューズ
2017年 「室谷文音 抒情俳人 おおば水杜」二人展 埼玉県桶川市
2018年 「墨色が世界の架け橋に」展「ひらきなおりの猫」展 ひろた美術 金沢市
2020年 「The New Nomal」展 ひろた美術 金沢市「あらたな日常」展 しおカフェ 珠洲市
2022年 「原点回帰」展 合鹿庵 能登町
2023年 「室谷文音 中野史郎」 二人展 輪島網元とね 輪島市「絵画の魅力」展 ひろた美術 金沢
アート能登町めぐり 能登町
「Other Perspective – 視点を変えれば- 」展 海産物處しら井 七尾市
「能登 手仕事の美」展 弘重ギャラリー 東京都恵比寿
小森邦衛 / 漆芸家 *重要無形文化財保持者
1945年 石川県輪島市に出身(本名・邦博
1977年 第24回日本伝統工芸展入選
1986年 第33回日本伝統工芸展出品作「曲輪造籃胎喰籠」で NHK会長賞受賞(第36回展でも同賞受賞)
2002年 第49回日本伝統工芸展出品作「曲輪造籃胎盤『黎明』」が日本工芸会保持者賞を受賞、文化庁が同作品を購入
2004年 第14回MOA岡田茂吉賞工芸部門大賞を受賞
2006年 重要無形文化財髹漆保持者認定(人間国宝)
2015年 旭日小綬章受賞
公益社団法人日本工芸会常任理事・漆芸部会長