QUI

NEWS

STILL BY HAND がブランド初のアイウェアを製作、ayameの協力を得て実現させたオリジナルモデルを展開

Feb 14, 2025
ブランド設立から25 年目を迎えた<STILL BY HAND(スティル バイ ハンド)>。デザイナー柳優介氏自身視力が悪いこともあり、いつか手掛けてみたいプロダクトの一つだった“眼鏡”は、デザイナー今泉悠氏が手掛ける<ayame(アヤメ)>をパートナーシップに迎えて実現。

STILL BY HAND がブランド初のアイウェアを製作、ayameの協力を得て実現させたオリジナルモデルを展開

Feb 14, 2025 - NEWS
ブランド設立から25 年目を迎えた<STILL BY HAND(スティル バイ ハンド)>。デザイナー柳優介氏自身視力が悪いこともあり、いつか手掛けてみたいプロダクトの一つだった“眼鏡”は、デザイナー今泉悠氏が手掛ける<ayame(アヤメ)>をパートナーシップに迎えて実現。

<ayame>が得意とするヘキサゴン型をベースに柳氏の手書きスケッチのエッセンスを加え、今泉氏がフレームのラインを再度引くというやり取りを繰り返し誕生した<STILL BY HAND>独自のヘキサゴン型モデルとなっている。

STILL BY HAND としてのこだわりが詰まった「色」と「質感」
アセテート素材の磨き工程を極限まで削減することで映し出されるマットな仕上げで見る「色」は、磨いて光沢を含んだ「色」とは違う色になると考え、「質感を含めた色の見え方」をブランドとして大切にしているポイントを追求。またフロントとテンプルが繋がる合口などは、通常磨き工程で段差が出来ないように合わせるのが一般的だが、本作のマット仕上げではその工程が踏めず、フロントとテンプルの段差を磨かずに合わせる職人技の大変な技術がいる仕様を採用している。日本有数の眼鏡生産地・鯖江でなければ実現出来ない世界に誇れる「削り出し眼鏡」は、フレーム、サングラスともにMATTE BLACK 、MARBLE BROWN、LIGHT GREYで展開される。

価格:48,400(税込) ※フレーム、サングラスともに
カラー展開:MATTE BLACK , MARBLE BROWN , LIGHT GREY
発売日:2月14日(金)

【問い合わせ先】
STYLE DEPARTMENT / スタイルデパートメント
〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-1-3 松涛栄光ビル1F
03-6407-9720
http://www.stillbyhand.jp/

All Photo

NEW ARRIVALS

Recommend