QUI

NEWS

HUNTER、5/29(水)より中古品回収&リセールプログラム「Hunter Repurpose」をスタート

May 30, 2025
英国発のラバーブーツブランド<HUNTER(ハンター)>が、サステナブルな新プロジェクト「Hunter Repurpose(ハンター リパーパス)」を2025年5月29日(水)よりスタートした。これは、従来の「REBOOT」や「REVITALIZATION」に続く、<HUNTER>の循環型取り組み「HUNTER PROTECT」における最新の試みであり、使用済みアイテムを新たな価値に再生させることを目的としている。

HUNTER、5/29(水)より中古品回収&リセールプログラム「Hunter Repurpose」をスタート

May 30, 2025 - NEWS
英国発のラバーブーツブランド<HUNTER(ハンター)>が、サステナブルな新プロジェクト「Hunter Repurpose(ハンター リパーパス)」を2025年5月29日(水)よりスタートした。これは、従来の「REBOOT」や「REVITALIZATION」に続く、<HUNTER>の循環型取り組み「HUNTER PROTECT」における最新の試みであり、使用済みアイテムを新たな価値に再生させることを目的としている。

「Hunter Repurpose」の最大の特徴は、対象となるアイテムの幅広さだ。これまでのラバーブーツに限定された回収から進化し、バッグやアパレルを含むすべての<HUNTER>商品(一部除外品あり)を対象として回収を行う。回収されたアイテムは、リユースパートナーであるFree Standard株式会社を通じて丁寧に査定され、再販可能と判断されたものは、再び商品として再生、次の愛用者のもとへ届けられる。


この取り組みでは、再販可能な商品を送付したユーザーに対して、次回購入時に使える20%オフのクーポンが進呈される。申し込みは<HUNTER>オフィシャルサイトの特設ページから行うことができ、申し込み後には配送用伝票が送付される。ユーザーは自身で梱包資材を用意し、商品を発送する流れとなっている。


REBOOT」ではブーツのリサイクル、「REVITALIZATION」では修理やカスタマイズによる再生が行われており、今回の「Repurpose」はそれらに続く“再循環”の新たなステージとして位置づけられる。長く愛用されたアイテムが、次の持ち主に受け継がれるこの仕組みは、<HUNTER>が提唱する持続可能な未来への一歩である。

申し込み方法
STEP 1:オフィシャルサイトの特設ページより申し込み
STEP 2:ユーザー自身で商品を梱包し発送
STEP 3:査定結果を登録メールにて受信し、再販可能な場合は20%オフクーポンも受領

NEW ARRIVALS

Recommend